パボン(フィノ)
商品詳細
生産者 | ルイス・カバジェロ |
---|---|
生産地 | エル・プエルト・デ・サンタマリア |
タイプ | フィノ |
内容量 | 750ml |
ブドウ品種 | パロミノ |
熟成年数 | 平均4年 |
度数 | 15% |
味わい
アーモンドのような香り。新鮮でキリッとした味わいで、フロールをしっかり感じる。
商品情報
ルイス カバジェロ社の看板商品のフィノ。厳選されたブドウの実を使って製造される。
※7月中旬入荷予定
生産者について
ルイス・カバジェロ
1830年、ガリシアからチピオナにやってきたオーク樽の供給などをしていたホセ・カバレイロ・ドラルゴが創業。当時は主にブランデー作りをしていたがすぐにブドウ栽培、シェリーの生産、そしてスピリッツの蒸溜も始めた。
1870年イギリスとアメリカへ初輸出。
その後良質の土壌にある古くからのブドウ畑エル・ベニトとラス・クルセスを購入。
1924年南米への輸出が始まり、ブエノスアイレスに3,300箱のブランデー「コニャック・カバジェロ」を輸出。
1932年には1849年創業のボデガ ホセ・デ・ラ・クエスタと1821年創業のボデガ ジョン・ウィリアムス・バードンを買収し、チピオナからプエルトにボデガを移した。
1944年社名をLuis Caballero S.A.に変更。1961年プエルトの観光名所でもある歴史的建築物サン・マルコス城の所有者に。
1990年にはヘレスにあるボデガ エミリオ・ルスタウが傘下に入る。
2008年ボデガ・ペドロ・ドメックの看板商品ラ・イーナ、リオ・ビエホ、ボタイナ、ビニャ25を購入し、ヘレスのボデガ・エミリオ・ルスタウで熟成。
合う料理
オリーブ、アーモンド、生ハム、チーズ、魚介類など
サービス温度
5〜7度
※2020年12月末入荷予定です